・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓・中高一貫校生必見!効果的な勉強法・学習法
┃効┃┃率┃┃学┃┃習┃・普段の勉強から長期休みの勉強まで無料掲載
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛・詳しくは
塾のHPをご確認下さい。
<PR>【電子書籍出版】<PR>
私立校・中高一貫校生のための三学期からの勉強の仕方を電子書籍で提案!
〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・
正確には元旦が今年初の祝日ではありますが、様々なことを始まり、
先週末、そして今日の祝日と迎え、多くの方が連休を迎えられたと思います。
昨今は、もうすでに部活動があり、今日祝日ですら、部活動をやられている方も
いるようではありますが、そろそろそういった生活もよく考えて、
見直されないと、今年、来年度と苦労が増えることになると思います。
特に、昨年度、課題を残した、つまり成績不振となった方は、
そのことを無視した言動、態度、姿勢を続けるというのであれば、
早ければこの三学期に、遅くとも来年度の二学期、つまり今年末に、
悲劇を迎えることになるでしょう。
進級・進学を決めた方にとっては、小うるさい説教に感じられると思いますが、
今年度の厳しさはまだまだ続くことになると思います。
毎年、毎学期書いていることではありますが、
点数、成績の結果で進級・進学が決まる私立校・中高一貫校においては、
そのことに早くに気づかないと、あっという間に追い込まれることになります。
結果が出て、『記録』され、集計されて、計算された時に、
基準値に、1点2点どころか、0.1点0.2点でも足りなければ、
問答無用で進級・進学が“できない”という結論に達することになります。
いやいやそうは言っても、0.1点ぐらいなら、1点ぐらいなら、
何とかしてくれるでしょうと思っているかもしれませんが、
今年度以降は、一切の考慮も無しに、点数が足りなければ、
進級・進学は“させない”となると思います。
特に各教科の先生に対しての普段の素行なども、点数化されて、
評価されるとなると、もう厳しいことになるでしょう。
今年度はもう残り2カ月ほどで終わりますので、すでにこれまでに、
心証を害している場合は、取り戻すことは難しいでしょう。
信用を得るのには長い時間がかかるのに、失うのは一瞬という言葉がありますが、
すでに失っている信用を、新たに得ることは至難の技となるでしょう。
そうなると、『実力』=“テスト”による『結果』=点数を取るしかないことに
なります。
散々サボってきた方がその『実力』を示すのに、どれだけの時間を要するか、
今年度以降は本当にわからなくなってきます。
しかしながら、今まで通りの生活を続けて、片手間で、“自分なり”で、
やったところで、その『実力』はむしろ悪い意味で示すことになるでしょう。
昨年も書かせて頂きましたが、それでも『ソレ』を続けるのでしょうか。
それは通っている私立校・中高一貫校においての進級・進学を天秤にかけるほどの
もの・ことなのでしょうか。
かけるほどのもの・ことだとすれば、なぜその私立校・中高一貫校を
選んだのでしょうか。
それはプラスになる選択だったでしょうか。
私立校・中高一貫校に入った以上、勉強のこと、成績のことは、
口酸っぱく言われることになりますし、結果が伴わなければ、
追い込まれるように責め立てられることになります。
その時に、何を選択し、何を優先するのかで、自分の人生、一生を
左右しかねないことになるということまで追い込まれることになります。
三学期が始まる前にうるさいことかもしれませんが、もう一度よく考えて、
今後の自分にプラスになる選択をすることをオススメします。
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓┏━┓
┃通┃┃塾┃┃生┃┃募┃┃集┃┃中┃
┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛┗━┛
【住所】
東京都豊島区西池袋5-8-9 藤和池袋コープ2F(
地図)
【TEL・FAX】
03-6912-7063
『PR』・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜・〜
私立校・中高一貫校生の各学年ごとの勉強の仕方を電子書籍で提案!
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■